ごみ箱の不要ファイル削除機能「ストレージセンサー」

ごみ箱の不要なファイルは定期的に削除していますか?

一度ごみ箱に入れたファイルをごみ箱から取り出すことってほとんどありませんよね。

気がついたらごみ箱に大量の不要なファイルが溜まってしまっているという経験をした方も多いのではないでしょうか?

そんなズボラな方にWindows 10 Creators Updateで嬉しい機能「ストレージセンサー」が追加されました。

デフォルトではこの機能は有効になっていませんので、有効にする方法・他設定方法について解説します。

スポンサーリンク



「ストレージセンサー」の設定

Windows 10 Creators Updateを適用したパソコンで「設定」>「システム」>「ストレージ」>「ストレージセンサー」をオンにします。

デフォルトではオフになっています。

空き容量を増やす方法を変更する

「ストレージセンサー」の項目で「空き容量を増やす方法を変更する」から詳細設定を変更することが可能です。

①マイアプリで使用されていない一時ファイルを削除

→基本的にはオンで問題ありません。

②30日間以上ごみ箱にあったファイルを削除します。

→こちらも基本的にオンで問題ありません。日数の変更・調整はできません。

③今すぐ空き領域を増やす

→①、②を今すぐに実行したい場合は「今すぐクリーンアップ」をクリックします。クリーンアップが完了すると「ディスク領域の●GBをクリーンアップしました。」と空いた容量がわかります。

さらにコンピューターがより効率的に動作するように最適化したい場合はこちらの記事もご覧ください。

パソコンの動きが遅い(重い)!?そんな時はドライブのデフラグと最適化!

スポンサーリンク